FX編2の続きです。これでFX編は完結ですよ。
まだご覧になっていない方は、下記からご覧ください。
色々な投資をやってきました③(FX編2)はこちら
前回は素晴らしいツールを発見したという話でしたよね。
そうなんです、自分の弱点を克服するツールを発見して、今年3月のコロナショック直後から導入しました。
このツールを使って、395万を運用中です。中途半端な額が現実味を醸し出してますね。(笑)
その運用益はなんと、6月3日現在で75万ほど、証拠金として470万という状態です。
利益率は驚愕の18.9%です。3月11日から運用していますので、約3か月でこれほど稼いだことになります。
この調子で稼げたとすると・・・1年間で約300万、年利80%程です。
仮に50万円を年利80%で運用すると、5年後には約944万、10年後には約1億7852万円にもなります!!
スゴ・・・。
さあ皆さん、ここまでの話を聞いて興味を持たれましたか?
こんな夢みたいなツール欲しいと思いませんか?
今ならこのサイトをご覧になっている皆様に先着100名様限定でお譲りします。
通常49万8千円のところ、今だけ限定で19万8千円でお譲りします!!
なんて言われたら皆さん買いますか?
こういう話はネット上にたくさん転がってますよね?騙されちゃだめですよ。(笑)
私の話に出てくるツールというのは、マネースクエアさんのトラリピという注文方法です。
また、現状はかなりのリスクをとって運用しているため、これがずっと続くことはあり得ません。
コロナショック後の限定的な運用をしていますので、この利益率が出せているだけです。
FXで1億稼いだとかいう話もよく聞きますが、嘘ではないと思います。確かにその人は稼げたんでしょう。
ですが、同じ方法で他の人がやったとしても同じように稼げるかはわかりません。
過去に遡って、全く同じタイミングで同じことをすれば同じように稼げるでしょう。
ただ、そんなことは無理です。これからどのような値動きをするかは誰にもわかりません。
予想するしかないです。
私も今後、トラリピの設定などを公開していこうかと考えていますが、上記のような理由から全く同じようになるとは限りません。
なので、利益が出せなくても怒らないでくださいね。(笑)
ただ、再現性はあると思いますので参考にはなると思っています。
私の歩んだ記録を残すとともに、皆さんの今後の人生に少しでも貢献できればと思います。
以上で投資経歴のFX編は終了です。
今後は、太陽光発電編や不動産投資編を予定しています。
時系列的には、FX編の途中で取り組んでいる感じになります。
それでは、次回もお楽しみに。
過去の①②③については下記からどうぞ。
色々な投資をやってきました①(投資信託編)はこちら
色々な投資をやってきました②(FX編1)はこちら
色々な投資をやってきました③(FX編2)はこちら
まだご覧になっていない方は、下記からご覧ください。
色々な投資をやってきました③(FX編2)はこちら
前回は素晴らしいツールを発見したという話でしたよね。
そうなんです、自分の弱点を克服するツールを発見して、今年3月のコロナショック直後から導入しました。
このツールを使って、395万を運用中です。中途半端な額が現実味を醸し出してますね。(笑)
その運用益はなんと、6月3日現在で75万ほど、証拠金として470万という状態です。
利益率は驚愕の18.9%です。3月11日から運用していますので、約3か月でこれほど稼いだことになります。
この調子で稼げたとすると・・・1年間で約300万、年利80%程です。
仮に50万円を年利80%で運用すると、5年後には約944万、10年後には約1億7852万円にもなります!!
スゴ・・・。
さあ皆さん、ここまでの話を聞いて興味を持たれましたか?
こんな夢みたいなツール欲しいと思いませんか?
今ならこのサイトをご覧になっている皆様に先着100名様限定でお譲りします。
通常49万8千円のところ、今だけ限定で19万8千円でお譲りします!!
なんて言われたら皆さん買いますか?
こういう話はネット上にたくさん転がってますよね?騙されちゃだめですよ。(笑)
私の話に出てくるツールというのは、マネースクエアさんのトラリピという注文方法です。
また、現状はかなりのリスクをとって運用しているため、これがずっと続くことはあり得ません。
コロナショック後の限定的な運用をしていますので、この利益率が出せているだけです。
FXで1億稼いだとかいう話もよく聞きますが、嘘ではないと思います。確かにその人は稼げたんでしょう。
ですが、同じ方法で他の人がやったとしても同じように稼げるかはわかりません。
過去に遡って、全く同じタイミングで同じことをすれば同じように稼げるでしょう。
ただ、そんなことは無理です。これからどのような値動きをするかは誰にもわかりません。
予想するしかないです。
私も今後、トラリピの設定などを公開していこうかと考えていますが、上記のような理由から全く同じようになるとは限りません。
なので、利益が出せなくても怒らないでくださいね。(笑)
ただ、再現性はあると思いますので参考にはなると思っています。
私の歩んだ記録を残すとともに、皆さんの今後の人生に少しでも貢献できればと思います。
以上で投資経歴のFX編は終了です。
今後は、太陽光発電編や不動産投資編を予定しています。
時系列的には、FX編の途中で取り組んでいる感じになります。
それでは、次回もお楽しみに。
過去の①②③については下記からどうぞ。
色々な投資をやってきました①(投資信託編)はこちら
色々な投資をやってきました②(FX編1)はこちら
色々な投資をやってきました③(FX編2)はこちら